海外生活 好きな場所に住む時代。5年海外アドレスホッパーしながら生活した感想(メリット・デメリット) 僕はこの5年間ブログを書きながら海外でアドレスホッパーをしているのだが、「オンラインで仕事する人が毎年増えているなぁ」と感じていた。5年前は、会う人会う人に、そんな働き方は理想的だね〜と言われていたのに、コロナになり日本でもリモート薬剤師や... 2021.11.11 海外生活
リラックス 【やり方公開】瞑想してリラックス→潜在意識にアクセス→ブレインダンプ→計画づくりで手に入れたもの5つ 最初は「ブレインダンプ?なにそれ食べるとおいしいの?」と言う位ブレインダンプを馬鹿にしていた僕であるがもはや、ブレインダンプをしなければ1日が始まらないほど、ブレインダンプが生活の一部になってきた。なぜかと言えばタイトルにも書いたように、 ... 2021.10.12 リラックス
ライフスタイル なぜ?理想と現実のギャップに苦しむ2つの原因。3つの解決方法 本当に残念な話なのだが、日本の社会で普通に生きているだけでは、普通の生活は手に入らない。(平均年収を稼げない人が70%以上)なぜならば、今の日本は超高齢化社会かつ、先に産まれてきた人たちが優遇されるという日本の構造があるからだ。↑この状況に... 2021.09.10 ライフスタイル
人間関係 クラブハウスを始めて1週間たった感想「1日10時間も遊んでクラ廃になってしまい、人生オワタ」 音声でコミュニケーションを楽しむSNS「クラブハウス(Clubhouse)」を始めて1週間たったので、その感想を述べたい。結論から言うと、クラブハウスが楽しすぎて1日13時間やってしまい、まったく仕事にならない&毎日寝不足になるので危険。と... 2021.02.28 人間関係