考え方 無収入なのに700万円の借金をして土地を買い、家を建て、結婚をした話をしようと思う。 今年の10月には子供まで産まれてくる予定だ。やっとここまで来たと言うか、ここまで来ることができたのが不思議なくらいなのだが、なんとかうまく言ってて、予定通り、今年も一棟の宿が無事に建てられそうだ。嫁が妊娠しているのに、家を建てる手配を済ませ... 2023.04.29 考え方
考え方 お金を楽に稼ぐなら好きなことより「得意なこと」を仕事にするべき4つの理由 「好きこそものの上手なれ」(ことわざ)「好きなことで、行きていく」(youtube)「好きなことだけで行きていく」(ホリエモン)こんな言葉を聞くと、「好きなことを仕事にできれば、楽しく稼げそう!」「好きなことでお金が稼げたら幸せだな〜」「趣... 2022.03.27 考え方
海外生活 海外アドレスホッパー6年目が初心者に伝える出発する前に準備しておくべき3つの生命線 気がつけば2016年9月に成田空港を出発して6年目をむかえることになった。出発したときは、最新のMacbookにDroneやGopro、そして一眼レフカメラなど、いかにも「誰もが憧れる海外フリーランサー」というような持ち物で溢れていた。しか... 2022.03.13 海外生活
リラックス どんな効果があった?ヴィパッサナー瞑想を1年続けて気がついたこと1番大切なこと。 ヴィパッサナー瞑想をはじめて1年がたった。(正確いうと1年と5ヶ月)始めた頃は、こんな感じだった↓イマはここ↓はじめてヴィパッサナー瞑想という名前を聞いたときは、「なんかオカルト宗教チックな名前でヤバそうだな。へんな団体に巻き込まれなければ... 2022.02.25 リラックス
海外生活 好きな場所に住む時代。5年海外アドレスホッパーしながら生活した感想(メリット・デメリット) 僕はこの5年間ブログを書きながら海外でアドレスホッパーをしているのだが、「オンラインで仕事する人が毎年増えているなぁ」と感じていた。5年前は、会う人会う人に、そんな働き方は理想的だね〜と言われていたのに、コロナになり日本でもリモート薬剤師や... 2021.11.11 海外生活
海外生活 海外アドレスホッパー6年目の僕が「長期滞在用の物件」を探している方法おすすめ7つ 2016年から海外アドレスホッパーをはじめて、ざっと数えたところ56の物件に滞在したようだ。5年間で56ヶ所は少ないように思えるが、長期滞在が多いので、まぁそんなもんだろう。といういことで、3ヶ月に1回は少なくとも物件探しをしている僕が、海... 2021.11.08 海外生活
海外生活 無料でお金をかけずに、大自然あふれる日本の田舎や海外の素敵な街で長期滞在する方法 多くの人は知らないが、お金をかけずに日本国内、もしくは海外で中長期の滞在をする方法がある。お金はないけど時間はある高校生、大学生はコレを使えば、短期留学するのに匹敵するほどの経験ができるだろう。それではさっそく、無料であなたのやってみたい理... 2021.11.07 海外生活
リラックス 仕事も恋愛も「平常心」なら成功率UP|1分の呼吸で心を落ち着かせる方法 「呼吸で心を落ち着かせることができる。」と気がついている人は、本当に洞察力が鋭い人だと思う。お金もかからないし、道具もいらないから、その場でできるし、どんな状況でもできるから、心を落ち着かせるには、本当に使える実践的な解決策だ、と気がついて... 2021.09.20 リラックス
ライフスタイル なぜ?youtuberの好きなことで生きていく!を「うざい」と感じてしまう3つの理由 「好きなことで生きていく!」僕が言うのもなんだが、そう熱く言っている人に「うざい」という感情を抱くことがあるのは確かだ。そんな軽々しくバカみたいに言わないで欲しいと思うからである。一方で、うざく感じない人がいるのも確かだ。では、なぜ、ある特... 2021.09.10 ライフスタイル
ライフスタイル お金は?仕事は?好きなことをして生きるために立てた計画と戦略5ステップ 「好きなことで生きていく」という言葉を聞くと、好きなことで生計をたてる、好きなことで収入を得る、好きなことを仕事にする、と、勘違いする人も多いと思う。ぶっちゃけ、好きなことができればいいので、仕事なんてなんでもいいのだ。(もちろん嫌な仕事を... 2021.08.28 ライフスタイル